平成28年の反省について


平成28年の水道光熱費は、25〜27年に比べて平年並みとなりました。

水道代  23,194円(予算24,000円) ▲ 806円
電気代  28,629円(予算36,000円) ▲7,371円
ガス代  16,799円(予算20,000円) ▲3,201円

水道代は予算に張り付きになりましたが、電気代とガス代は余裕で予算内に収まりました。
しかし、ガスの使用量は前年並みとなり、使用量は多めとなりました。

水道代とガス代が多かった要因は、10月から毎日湯船にお湯を張ったことが原因です。
長風呂になり、沸かし直しをしたことがガス使用量の増加に繋がったと考えられます。

水道代については、風呂の残り湯での洗濯をさぼってしまったことが考えられます。

長風呂に関しては、仕事疲れをとること、残り湯の洗濯は、労力の軽減という観点で考えると、気をつけなくてはなりませんが、無理して行うまでのものではないと思います。

仕事を長く続けるためには、ある程度妥協しなくては、節約は長続きしないので、仕方ないものと割り切ることにします。
しかし、予算内で納めるように、なるべく無駄遣いはしないようにしていきたいと思います。

電気代に関しては、11月の暖房と8月の冷房で使用量が増加しました。
しかし、初冬は暖冬だったため、暖房代があまりかからなかったため、電気の使用量は平年並みとなりました。

電気の使用量の割に、電気代が少なかったのは、電気代の単価が減少したためです。
来年以降も単価が下がったままとは限らないため、電気の使用については、これからも気を引き締めていきたいと思います。




前へ