配当金について


株の配当金は、株式を持つことによって得られます。

配当金とは、株を持っている会社が利益を出した場合、利益の一部を株主に還元するお金のことをいいます。
利益を出さない場合でも、株価が下がらないように配当を出す場合も有ります。

配当金狙いの株を持つことの利点は、普通預金や定期預金などに比べると利回りが非常に高いことです。
例えば、マクドナルドの場合2015年4月10日の株価は2643円です。
配当金は年に1回3千円でます。ここから税金で20.315%引かれますので、手取りは2390円になります。

2390円/26万4300円*100=0.9%となります。税金を引かれる前の利回りは1.135%です。
銀行の定期預金などに比べると、かなり良い利回りになります。
私の場合、もっと安い金額で買いましたので、利率はもう少し良くなります。

ただ気をつけたいことは、株価が買値より下がることや、また業績悪化のため配当金が下がったり、無くなったりすることも有ります。
最近の有名な例ですと、電力株がその典型となります。東日本大震災時の原発事故で東京電力はおろか、他の電力会社の多くで配当金が出なくなりました。
私も配当金目当てで、東京電力や東北電力などを持っていましたので、がっかりです。

このように損をすることも有りますが、経済のことに敏感になったり、果ては国際情勢を気にするなど、株を始めるまでは気にしなかったことに興味を持つようになるので、見識が広がりこれはこれで良いことだと思います。




前へ