維持費・購入費について


自動車を維持するには、税金や保険、ガソリン代などの維持費がかかります。
任意保険、軽自動車税、車検については、別項目としてあげているので、ここでいう自動車の維持費は主にガソリン代やオイルなどです。他にも消耗品があります。

リタイア後は買い物に行く以外は、旅行に行くくらいしか車に乗りません。
通勤や買い物に使っている今でも、ひと月に3千円くらいしかガソリンを入れません。

以前、仕事を休んでいた時は、買い物は自転車を使っていたので、病院に通うくらいしか車に乗っておらず、半年に1回しかガソリンを入れませんでした。
そこまで極端にはならないにしても、たぶん2月に1回くらいしか入れないと思います。
1年で1万8千円を予算としてみます。

また、タイヤなどは5年に1回取り替えればいいと思います。軽自動車なのでタイヤは安く2万円もしないで4本取り替えられます。

他にはオイル交換、ワイパーのブレードなどが有ると思いますが、頻繁に取り替えるものでないことから、1年で3千円の予算計上とします。

ガソリン代とタイヤ、他の消耗品を合計すると、1年で2万5千円の予算になります。
これに軽自動車税と車検費用、JAFの会費、任意保険を併せると、11万9千円が必要になります。
自動車による予算は、年間12万円を計上するつもりです。

車は頻繁に乗り換えるつもりはないので、概ね10年で買い替えるとした場合、自動車の購入費用は年間8万円を積み立てることになり、維持費と併せると年間20万円の予算を計上することになります。

自動車の購入費用が80万円では足りないですが、13年で買い替えるとした場合、104万円となるので十分買い替えは可能だと思います。

しかし、あくまでこの予算は余裕を見ていますし、車も乗れるだけ乗るつもりでいます。
また、任意保険・JAFの見直しもする予定です。そのようなわけで、もう少し予算は減らせるかもしれません。




前へ