ポメラニアン。(2016.07.10)


私は、物覚えが悪いです。

時々、全ての予定や情報が、頭の中に入っている人がいますが、ホント尊敬します。
そして、羨ましいです。

仕事では、情報はパソコンで整理し、予定はカレンダーに、ちょっとしたメモはポストイットを、パソコンの周りに貼り付けたりします。

個人的なことは、ポメラを使って整理します。

さて、ポメラとは何であるか?

DM100という機種を使っていますが、テキスト入力に特化した、小型のワープロみたいなものです。
DM100のDMとは、Digital Memo の略です。

非常に軽く、大きさもパソコンと比べるとかなり小さく、持ち歩きに便利です。
持ち歩きに便利ということは、いつも携帯し、すぐに情報を引き出せるということです。

また、電池の持ちが良いのも特徴の一つで、単三電池2本で3週間くらい余裕で保ちます。

ポメラでは、長文を打つことは余りありません。
ちょっとしたメモや予定、簡単な情報整理に使います。

ですから、電池の保ちは非常に重要です。

他の特徴としては、ふたを開けると、すぐに使用できます。
起動に待たされることはありません。

ちょっとしたアイデアが浮かんだ時や、メモなどを思考を邪魔すること無く、すぐに記録できます。

システム的には、ファイルを5階層までフォルダーで管理できるので、個人的な情報を整理するには、十分な機能を持っています。

キーボードに関しては、DM100のキーピッチは十分に広く、タッチタイプができます。
これも、思考を遮ること無く、記憶を記録するための、重要な特徴です。

このように、物覚えの悪い私でも、ポメラを補助的なツールとして使うことで、思考をダイレクトに記録し、情報を効率良く管理することが出来ます。

そのようなわけで、ポメラは私にとって無くてはならない物で、補助脳的な役割を持ちます。
これ無しの生活は、考えられません。






前へ